読み上げる

翻訳について

ライセンスキー購入の(事業所による受講料支払)
STEP

  • TOP
  • 事業所による受講料支払いの3STEP

STEP1事業所用パスワードを設定する

注意事項


・ 事業所にて受講料の支払いをする場合、こちらの手続をお願いします。

・ 事前に事業所登録をしている必要があります。

事業所ごとに手続き ➡ ライセンスキーを購入願います。

・ ライセンスキーは必要数をご購入下さい。

※ 法人複数の事業所分をまとめて購入はできません

1

トップページにある
「ライセンスキーについて」ボタンよりスタート

「各手続きについて」コンテンツ中央「ライセンスキーについて」ボタン

2

事業所用パスワード設定ボタンをクリック

パスワード設定についての説明画面。初めて購入の場合は 「パスワードを設定していない方はこちら(事業所用ログインパスワード設定)」をクリック。 2回目以降の購入は「事業所用マイページへログイン」から事業所コードとパスワードを入力してログイン。

パスワード設定についての説明画面。初めて購入の場合「パスワードを設定していない方はこちら 事業所用ログインパスワード設定」をクリック、2回目以降の購入の場合「事業所用マイページへログイン」から事業所コードとパスワードを入力してログインしてください

3

フォームに必要事項を入力し、「認証コードを送る」ボタンをクリック

事前に『@worldpl.co.jp』のドメインの受信許可をしてください。
メールが届かないと手続きはできません。

パスワード設定フォーム画面 ①事業所コード ②代表メールアドレス ③パスワード、(確認用) それぞれ入力し、『認証コードを送る』ボタンをクリック

①取得している事業所コードを入力。

②事業所登録時の代表メールアドレスを入力。

③希望のパスワードを半角英数字
8文字以上16文字以下で入力。
※パスワードは大切に保管してください

4

認証コードを受信する

代表メールアドレスに数字4桁の認証コードが送信されます。

認証コードのお知らせメール。「~、認証コードをwebでご入力ください。」文言の後に「数字4桁の認証コード」が記載されている
認証コードのお知らせメール。「~、認証コードをwebでご入力ください。」文言の後に「数字4桁の認証コード」が記載されている

5

認証コードを入力する

・認証コードの有効は、発信から2時間です。
・認証コードが届かない場合は、迷惑メールフォルダにないかご確認ください。
・それでも確認できない場合は、 『@worldpl.co.jp』のドメインの受信許可をして、「認証コードの再送」をしてください。

認証コードを入力画面へメールに記載されている数字4桁の認証コードを入力し、「認証」をクリック
認証コードを入力画面へメールに記載されている数字4桁の認証コードを入力し、「認証」をクリック

6

パスワード設定の完了

・「事業所用パスワード設定完了」画面が表示されます。
・事業所My pageが作成され、事業所コードと設定したパスワードでログインできるようになります。

事業所用パスワード設定完了画面の表示。パスワードを設定した、事業所コードが表示される画面の一例を表示。
設定の完了画面 事業所コードが表示される

STEP2ライセンスキーを購入する

1

事業所My pageにログインする

①「事業所マイページへログイン」をクリック。

eラーニングサイトのトップページ画面、「事業所用マイページへ ログイン」をクリック

②事業所コードと設定したパスワードを入力して、ログインをクリック

事業所用ログインページ画面を表示。事業所コードとパスワードを入力する場所と、ログインボタンを示している。

2

ライセンスキー購入数と支払方法を選ぶ

  1. ①「ライセンスキー購入」をクリック

    事業所マイページ画面。メインメニューに「ライセンスキー購入」ボタンがある。
  2. ②必要購入数 1~50 を入力し、「購入手続きに進む」をクリック

    ※必要な数だけ購入してください

    ライセンスキー購入画面を表示。購入数の入力と、購入手続きに進むボタンの位置を示している。
  3. ③購入数とお支払金額を確認し、「決済の選択画面に進む」をクリック

  4. ④以下の3種類から支払方法を選択

    ※銀行振込の場合は、振込手数料のご負担をお願いします

    決済方法の選択画面。A:「①クレジットカードお支払い」「②銀行振込」:クレジットカード・銀行振込はこちらをクリック B:「コンビニ決済(ファミリーマート ローソン ミニストップ セイコーマート)」:コンビニ決済はこちらをクリック

    1. A クレジットカード決済 / 銀行振込 を選択
      クレジットカードお支払い
      「クレジットカード」タブを選択
      「クレジットカード番号」入力
      「有効期限」入力
      「決定」ボタンをクリック
      ライセンスキー購入(クレジットカード決済)画面へ移動
      カード以外でのお支払い
      「カード以外でのお支払い」タブを選択
      「銀行振込(バーチャル口座)」クリック
      ライセンスキー購入(銀行振込決済)画面へ移動
    2. ⑤「ライセンスキー一覧へ」をクリック
      ライセンスキー購入(クレジットカード決済)画面
      画面下部に「ライセンスキー一覧へ」リンク
      ライセンスキー購入(銀行振込決済)画面
      お振込先の口座情報
      • この口座は一度しか振込できません
      • 別購入の支払の場合は、新たな口座が作成されます
      画面下部に「ライセンスキー一覧へ」リンク
      ※事業所代表メールアドレスにも選択したクレジットカード決済 / 銀行振込の案内メールが送信されます。
      [email protected]から送信されます)
      ,
    1. B 支払先のコンビニを4つの中から選択
      コンビニ決済を選択した場合の画面。ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマートより選択
    2. ⑤「ライセンスキー一覧へ」をクリック
      コンビニ決済の受付画面。支払い情報の下「○○でのお支払い方法はこちらをご参照ください」より、選択したコンビニ決済の支払方法を見ることができます。「お支払い方法 ミニストップでのお支払い方法はこちらをご覧ください」の後に「ライセンスキー購入一覧へ」リンク。
      ※事業所代表メールアドレスにも選択したコンビニ決済の案内メールが送信されます。
      ([email protected]から送信されます)

STEP3対象受講希望者へライセンスキーを知らせる

1

「お支払い状況」が「済」になっていることを確認する

購入日ごとのライセンスキーの最新10件が表示されます。
※ ライセンスキーの有効期限(使用期限)はありません

ライセンスキー一覧画面。支払い状況欄、センターで支払いが確認が出来たら「済」となる。同欄の「再支払い」ボタンを押すと支払方法を選び直せる メインメニュー2項目目に「ライセンスキー一覧」のリンクがある。

2

「ライセンスキー」を対象受講者へ知らせる

複数のライセンスキーがある場合は、「使用状況」を見て使用可能なライセンスキーをお知らせ願います。

※事業所コードに紐づいている受講者へお知らせください。
(受講者登録が済んでいない場合は、事業所コードもお知らせ願います)

ライセンスキー一覧。「詳細」をクリックすると、請求書と領収書の発行、受講者のライセンスキー利用状況の確認ができる。「ライセンスキー」項目でライセンスキー番号、「使用状況」項目で残数がある事を確認

詳細はこちらのマニュアルPDF「ライセンスキーの利用確認および領収書・請求書発行」をご覧ください

PDFを開くCLICK 事業所用操作マニュアルPDF(新しいタブが開きます)